広告・取材掲載

広告・取材掲載

Plastic Cocoons、新章開幕を告げる「Dear Preacher」をリリース【コメント到着】

アーティスト

「Dear Preacher」ジャケット写真

Turquoise Shitから改名したPlastic Cocoonsが、新たなビジュアルとサウンドと共に第1弾シングル「Dear Preacher」をデジタルリリースした。 

Plastic Cocoonsの音楽を再生

本作は、キャリア、恋愛、人間関係に揺れる20代の葛藤を描いた楽曲で、甘美な誘惑とそれに対する疑念、自己の未熟さと成長がテーマとなっている。

サウンド面では80sポップスやフレンチポップから影響を受け、懐かしさと現代的な感覚を融合させたインディポップに仕上がっている。

ミュージカルのように、歌詞だけでなく音にもストーリーを持たせたアレンジが特徴的で、16のボーカルトラックを使用し、シンセサイザーの音色にもこだわり洗練された音作りが際立っている。

本作は、レコーディング、ミキシング、アートワークまで、メンバー自身が手掛けたDIY作品となっている。

本人コメント

「正直なところ、何を、誰を信じればいいのか、いまだにわからないままです。ただひとつ言えるのは、愚痴をこぼしているだけじゃ、何も変わらないってこと。だから、青かった頃の妄信や葛藤の旅を歌詞にして、インディポップにのせてみました。この曲は、自分の中にいる2人――他人に影響されやすい自分と己の信念を貫く自分――の対比を言葉だけでなく音色やハーモニーでも表現した作品です。もしこの歌が、あなたが悩みながらも自分を信じる心を取り戻すきっかけになれたら嬉しいです。」

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman