広告・取材掲載

広告・取材掲載

未来古代楽団、4thライブ 未来古代舞踏祭「瞬き、やがて、永遠」開催決定 ゲストボーカルに安次嶺希和子 霜月はるか Lucia VALSHEが出演

アーティスト

LIVEイベント 告知ビジュアル

スクウェア・エニックス「グリムノーツ」主題歌「忘れじの言の葉」などで知られる“未来古代楽団”が、4thライブ“未来古代舞踏祭「瞬き、やがて、永遠」”を2025年5月17日に渋谷ストリームホールで開催する。

未来古代楽団の音楽を再生

今回のライブでは、ゲストボーカルとして安次嶺希和子、霜月はるか、Lucia、VALSHEの4名が出演。各ゲストボーカルからコメントが届いている。

ゲストボーカルコメント

安次嶺希和子

「前回に引き続き今回も呼んで頂き光栄です。未来古代楽団さんとのステージは、力強くそしてしなやかな音色に導かれ、全身全霊で歌うことができる幸せな場所。そして毎度予測不可能な異世界へ誘う未来古代楽団、一体今回はどんな場所へ誘ってくれるのでしょうか… 当日も会場の皆さまと共に、美しく舞い踊れる事を楽しみにしています!」

霜月はるか

「この度、未来古代楽団さんのライブに初参加させていただきます、霜月はるかです。前回の公演を配信で拝見させていただき、豪華編成の生演奏を肌で感じながら世界観に没入できるスペシャルな空間に身を置けることが、今から楽しみでなりません。世界の一部となりしっかりと役目を果たせるよう、楽しみながら頑張りたいと思います。よろしくお願いいたします!」

Lucia

「ゲストボーカルとして出演させていただきます、Lucia です。今回も未来古代楽団の皆様と共に、美しい音楽をお届けできること、大変嬉しく思っております! これまでとは一味違う、オールスタンディングライブ”舞踏祭”。皆様が生きるこの世界の安寧を祈って、大切に歌い踊りたいと思います。会場の全員で、限られた一時を楽しみましょう。どうぞよろしくお願いいたします!」

VALSHE

「シンガーのVALSHE です。未来古代楽団より織り成されるステージで皆さまと三度お会いできる日が訪れたことを嬉しく思います。6 ヶ月という永遠とも思える長い月日、心待ちにしておりました。今回また新たに発掘される物語、再び紡がれる時間の中に身を投じて歌える日を楽しみに、未来古代楽団の皆さまそして未来古代人の皆さまと共に出会う未踏の地に期待を募らせております。瞬きから永遠に流れる水は何色なのでしょうか。その目でどうぞ、ご覧ください。」

なお、ライブのチケットはイープラス、ローソンチケット、チケットぴあにてプレイガイド先行受付中。受付期間は3月2日23:59まで。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman