徳永英明、初の試み ファン投票でセットリストが決まる全国ツアー「ALL REQUEST」開催決定
徳永英明が2025年の全国ツアー開催を発表。併せて、2024年のツアーの模様を完全収録したライブBlu-ray&DVDのリリース、そして2025年の最新ビジュアル公開も決定した。
昨年まで「ALL BEST」と名付けられたツアーを3年連続で開催し、その名の通り自身のヒット曲やカヴァーアルバム「VOCALIST」シリーズからの選曲で構成されたツアーは大好評のうちに幕を閉じた。
そして25年の全国ツアーのタイトルは新たに「ALL REQUEST」と名付けられ、全国のファンからリクエスト楽曲を募集し、その中からセレクトした楽曲でライブを行うという德永にとって初めてとなる試みのツアーを行う。ファンそれぞれの思い出の曲やライブで聴きたい曲を投票し、何が演奏されるかは公演当日までのお楽しみとなる予定だ。
「ALL REQUEST」ツアーの前半は5月24日のさいたま市文化センター 大ホールからスタートし、7月13日の東大阪市文化創造館 Dream House 大ホールまで計11公演が行われる。
さらに5月21日にライブBlu-ray&DVD作品を発売することが決定。本作品は、昨年全国36公演が行われたコンサートツアー「ALL BEST 3」から、9月14日神奈川県民ホール 大ホールでの模様を全曲完全収録したライブ映像商品。
“ALL BEST”の名を冠した同ツアーは、その名の通り、多数のヒット曲で構成されたセットリストが大人気のシリーズとして3年連続開催されている。
今もスタンダードとして輝きを放ち続けるデビュー曲「レイニー ブルー」、世代を超えて支持されている名曲「壊れかけのRadio」をはじめとするヒットナンバーに、女性アーティストの名曲カヴァー「VOCALIST」シリーズの楽曲まで、まさにベストと呼ぶにふさわしい名曲の数々がちりばめられた、ライブ完全盤となっている。
なお、楽曲の投票は2月10日からスタート。(リクエスト投票サイト)
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman
広告・取材掲載