広告・取材掲載

広告・取材掲載

DEAN FUJIOKAのドキュメンタリー番組、CSテレ朝チャンネル1で独占放送決定

アーティスト

「The DEAN FUJIOKA Documentary "IDENTITY"」ジャケット写真

DEAN FUJIOKA(ディーン・フジオカ)の活動を約7年にわたって追い続けたドキュメンタリーフィルム「The DEAN FUJIOKA Documentary “IDENTITY”」が、2月15日お昼12 時〜CS テレ朝チャンネル1にて第3 話まで独占放送されることが決定した(全6話)。

「The DEAN FUJIOKA Documentary “IDENTITY”」は、2017年から制作を開始。日本はもちろん、台湾、香港、インドネシアを舞台にモデル、俳優、ミュージシャンなど多岐にわたって活躍を続けるDEANのマルチな才能はいかにして育まれ、国をまたいでの活動はどのようにして行われてきたのか、DEANのファンならずとも気になる秘密を DEAN 本人のインタビューや彼を取り巻く人々、過去に彼と関わってきた人々のインタビューなどを通して掘り下げていく。

ドキュメンタリーの独占放送とともに、2023年9月に開催された自身初の東京・日本武道館でのライブ「DEAN FUJIOKA Live 2023 “Stars of the Lid” at日本武道館」が2月15日午後1:15〜再放送されることも決定した。

自身初の日本武道館でのライブでミュージシャンとしての才能を改めて見せつけた DEAN が、ミュージシャンだけでなく、モデルや俳優としてアジア各国で活動する中でいかにして形作られ、そして今後どのような方向へ向かっていくのか。そのすべてが掘り起こされていく珠玉のドキュメントを武道館ライブの映像ととも楽しんでほしい。

そして、3月19日に発売されるBlu-rayのパッケージデザインも公開された。Blu-ray BOXは、武道館ライブの盛り上がりと未来を感じるDEANの横顔が印象的なデザインに。ドキュメンタリーBlu-rayのデザインは、DEANのこれまでの軌跡を感じさせるような、宇宙的なデザインが特徴で、「IDENTITY」のタイトルフォントは一文字ずつ微妙に違うフォントになっており、DEAN が歩んできた奇跡を象徴するような異なるアイデンティティと、変化/成長を表現した仕上がりとなっている。ライブBlu-rayは、ライブのキービジュアルを使用したデザインに。

CSテレ朝チャンネル1での独占放送と合わせて、3月19日に2巻同時発売されるBlu-rayにも注目してほしい。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman