広告・取材掲載

広告・取材掲載

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』世界興収が1,000億円を突破 全米では3週連続首位に

アーティスト

SPICE

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』

映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の全世界興行収入が、4月24日(日)までに1,000億円を突破したことがわかった。

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は、『怪盗グルー』『ミニオンズ』シリーズなどのイルミネーションと任天堂が共同で制作する、『スーパーマリオブラザーズ』のアニメーション映画。『ティーン・タイタンズGO!トゥ・ザ・ムービー』のアーロン・ホーヴァス&マイケル・ジェレニック監督がメガホンをとり、『ミニオンズ フィーバー』などのマシュー・フォーゲル氏が脚本を手がけている。

 
 

声の出演には、マリオ役でクリス・プラット、ピーチ姫役でアニャ・テイラー=ジョイ、ルイージ役でチャーリー・デイ、クッパ役でジャック・ブラック、キノピオ役でキーガン=マイケル・キー、ドンキーコング役でセス・ローゲン、クランキーコング役でフレッド・アーミセン、カメック役でケヴィン・マイケル・リチャードソン、ブラッキー役でセバスティアン・マニスカルコが名を連ねている。また、日本語版の吹替声優には、マリオ役に宮野真守、ピーチ姫役に志田有彩、ルイージ役に畠中祐、クッパ役に三宅健太、キノピオ役に関智一、ドンキーコング役に武田幸史が起用されている。

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』

日本では4月28日(金)に封切られる本作は、4月5日(水)に北米で3D、IMAX、そのほかプレミアム大型スクリーンを含む4,343スクリーンで公開。3週目に入った北米週末3日の興行収入は58,230,000ドル(約78億円/1ドル134.04円換算)となり、3週連続で全米首位を記録した(Box Office Mojo調べ/4月24日現在の推定値)。また、アメリカ国内での累計興収は434,329,610ドル(約582億円)、インターナショナル(北米を除く海外)は434,507,000ドル(約586億円)に。ワールドワイド(全世界)では、871,836,610ドル(約1,168億円)の興収をあげ、1,000億円を突破した。

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は4月28日(金)全国公開。

 

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman