Aile The Shota、新曲「No Frontier」がアニメ「AIの遺電子」OPテーマに決定 楽曲を使用したCM映像も公開
Aile The Shotaが、7月7日よりMBS・TBS・BS-TBS “アニメイズム”枠ほかにてスタートするテレビアニメ「AIの遺電子」のオープニングテーマに新曲「No Frontier」(ノーフロンティア)を書き下ろしたことが発表された。本日5月26日、放送日時詳細やキービジュアル、PV第2弾の公開に合わせ、「No Frontier」を使用した番組宣伝CMも公開された。
「AIの遺電子」は、『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)で、2015年から2017年まで連載された山田胡瓜による日本のSF漫画作品。ヒト、ヒューマノイド、ロボットが当たり前のように存在する近未来を舞台に、ヒューマノイドを治療する医者を主人公として、ヒトとヒューマノイド双方の考え方の違いによって起きる問題を描くオムニバスストーリーで、第21回(2017年)文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞した作品だ。
Aile The Shota コメント
「AIの遺電子」、原作の世界観に引き込まれ、描かれた近未来に触れて思考を重ね、現実世界を見渡して主題歌「No Frontier」を書き下ろしました。“境界線に愛はない”。原作と現実がリンクする場所に愛を歌いました。この作品に出会い、歌えることを心から幸せに思っています。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman

広告・取材掲載