広告・取材掲載

広告・取材掲載

RADWIMPS、ラッパー・ZORNを迎え「大団円 feat.ZORN」を初披露 鹿島アントラーズvs.名古屋グランパスにゲストとして登場

アーティスト

SPICE

5月14日(日)にJリーグ30周年記念スペシャルマッチとして国立競技場にて開催された『2023明治安田生命J1リーグ第13節 鹿島アントラーズvs.名古屋グランパス』のオープニングセレモニーに、RADWIMPSがスペシャルゲストとして登場した。

56,020人の観衆が集結した国立競技場のピッチに登場したRADWIMPSは、Jリーグ開幕30周年を記念し制作したアンセム「大団円 feat.ZORN」を、ラッパーのZORN(ゾーン)を迎え初披露。RADWIMPSの重厚なバンドサウンド、ZORNのラップと畳みかけるようなリリックの応酬に、国立競技場の観客は大歓声に沸いた。

今回のパフォーマンスには、総勢約900名の中高生が参加。習志野市立習志野高等学校(千葉県習志野市)吹奏楽部、早稲田実業学校(東京都国分寺市)音楽部合唱班、府中市立府中第四中学校(東京都府中市)合唱部、神奈川県立市ケ尾高等学校(神奈川県横浜市)ダンス部がコラボレーションした。東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開閉会式総合振付を担当したダンサー・振付家の平原慎太郎氏による華やかな振付が、バンドの演奏と呼応しパフォーマンスに彩りを添えた。

また、ライブパフォーマンス中には一般募集により集った中高生たちが合唱(バックコーラス)やJリーグ全60クラブのフラッグを掲げるセレモニーにも参加。事前コメントで野田洋次郎が「30年間のJリーグに対する敬意と祝祭を、そして未来に向けた大きな飛躍を込めて演奏させていただきます」と言及していた通り、Jリーグ30周年を圧倒的なパフォーマンスで盛大に盛り上げた。

なお、この日披露されたアンセム「大団円 feat.ZORN」は、7月に配信リリース予定だ。

 

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman