広告・取材掲載

広告・取材掲載

米津玄師、台湾で現地盤の「KICK BACK」が発売決定

アーティスト

SPICE

米津玄師

米津玄師

11月23日に発売された米津玄師の最新シングル「KICK BACK」が、10月12日に先行配信されるとすぐにSpotifyグローバルランキングでTOP50にランクインし、国内アーティスト初の記録を作った。

アメリカでは『チェンソーマン』が大きな話題となるなか、「KICK BACK」を使用した二次創作が大量にSNSに投稿され、Spotifyグローバルチャートでは、バイラルチャートで72の国と地域(Global含む)でランクインし、バイラルチャートTOP5では30の国と地域でランクイン。ストリーミング再生は、配信からわずか1ヶ月という短さで、グローバル合計1億再生を突破し、U.S.米BillboardグローバルチャートGlobal 200で13位、Billboard Global Excl. USでも4位にランクインした。

また、日本国内ではBillboard JAPAN 週間・総合チャートJAPAN HOT100(11月30日付)において1位を獲得し、配信初週に記録した、Billboard JAPAN週間・総合チャートHOT100(10月19日付)での1位と合わせ、2度目の首位、2冠を獲得。加えて、国内ストリーミング累計再生1億回を突破したことがオリコン週間ストリーミングランキング(12月5日付)、Billboard JAPAN週間ストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”(12月5日付)にて発表され、国内では史上2番目、ソロアーティスト歴代1位となる速さでチャートイン7週目での1億回再生を達成し、国内外ともに大きな反響を呼んでいる。

そして、この度、その反響を受けて台湾にて現地盤が12月9日にリリースされた。台湾現地においてiTunes 総合チャートでの1位を皮切りに軒並みApple Music Daily Top 100や総合チャート、Spotify Top 50やViral Top 50のトップ10入りを果たすなど話題となっている中、待望の現地盤CDリリースとなる。なお、台湾盤はCDのみの「通常盤」でのリリースとなる。

詳しくはオフィシャルサイトをチェックしてほしい。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman