広告・取材掲載

広告・取材掲載

Tina Moon、新曲「Lucky Guy」を配信リリース

アーティスト

SPICE

「Lucky Guy」ジャケット

「Lucky Guy」ジャケット

Tina Moon(ティナムーン)が、新曲「Lucky Guy」を配信リリースした。

6月リリースの前作シングル「BARBIE GIRL」は、 hyperpop的なサウンドでYoutubeで20万再生を記録し、海外のライターからの高い評価を得た。そんなBARBIE GIRLに続き、新曲は福岡を拠点に活動するYesterday Once More の DJ/Producer “Shigge”がアレンジで参加。

うねるベースラインにポリリズムが配置されダンサブルでありながらも、囁くかのようなボーカル、スリリングなストリングスによってリスニングトラックにもなっている前半部分を抜けるとそこには、混沌渦巻くボーカルと激しく打ち付けるビートが押し寄せてくるサビが待ち構えている。前作から引き続き放たれるTina Moonの脅威の多面性がまたこの一曲で詳らかになっている。アートワークは、digital artistのmisatoが手掛ける。

Tina Moonは『りんご音楽祭2022』のライブオーディション企画「RINGOOO A GO-GO」のオーディションを経て9月25日(日)の「そばステージ」への出演も決定している。

From Shigge

彼女が聴いたも、見てたもの、感じたもの、触れたもの、味わったもの、嗅いだもの、その全ての感覚が詰まったものだとデモを聴いた時に感じました。しかしながらそれは彼女の膨大なアイディアの一端がまとめられていない状態でした。それを補完すべく彼女の思いを汲み取り輪郭をつけ色付けをするというアレンジの本質をしっかりとやれたかなとおもいます!とにもかくにも今回もTina Moon節全開のオリジナルでオンリーワンな良作が爆誕しちゃいましたのでぜひお楽しみください!

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman