広告・取材掲載

広告・取材掲載

ウルトラマンの日 円谷プロが「NFTビジュアルアート」をサブスク特典で提供

アーティスト

SPICE

後藤正行デザイン画 ※当画像は「NFTビジュアルアート」商品で使用されるものではありません

後藤正行デザイン画 ※当画像は「NFTビジュアルアート」商品で使用されるものではありません (C)円谷プロ

株式会社 円谷プロダクションは、2022年7月10日(日)「ウルトラマンの日」に送り出すメモリアルアート(2022)を「NFTビジュアルアート」として提供することを発表した。提供されるのは“ウルトラ“サブスク 「TSUBURAYA IMAGINATION」のプレミアムプラン特典の契約者となる。

これは「TSUBURYA IMAGINATION」が1周年記念企画として実施されるもの。

メモリアルアート(2022)は、円谷プロ作品にて、数々のキャラクターデザインなどを手掛けるチーフデザイナー後藤正行が新規に描き下ろしとなる。同作品は「NFTビジュアルアート」として提供されるほかにも、イベント会場等に掲出される予定だ。

「TSUBURAYA IMAGINATION」では、4月以降、段階的にメモリアルアート(2022)の制作過程を順次公開予定。完成までの工程も楽しめるという。

詳細情報は今後、続報で発表されるとのことで楽しみに待ちたい。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman