広告・取材掲載

広告・取材掲載

ウルフルズ、ダスキンの最新TVCMに新曲「グッゴー!」を書き下ろし(コメントあり)

アーティスト

SPICE

ウルフルズ

ウルフルズ

ウルフルズが、株式会社ダスキンの最新TVCMに新曲「グッゴー!」書き下ろした。

3月20日(日)から放映開始される今回のTVCM。ダスキンが、訪販グループの新コミュニケーションワードを「#無理なくつづく」と制定し、衛生的で快適なくらしが無理なくつづけられるようダスキンがサポートしていく姿勢を、新コミュニケーションワードを通して表現していくことを表明。“「#無理なくつづく」をコンセプトにしたTVCMづくりを音楽面からサポートしてほしい”ということでウルフルズに楽曲制作を依頼、ウルフルズが快諾し、新曲「グッゴー!」が完成した。

家事、食事、いつものことをする時に聴くと、心に気持ちいい風が吹く、毎日のくらしを無理なくつづけるためのテーマソングとして書き下ろされたこの楽曲。ボーカルのトータス松本は「今回はズバリ「無理なくつづくのテーマ」と、曲のお題が決まっていたので、楽しく口ずさめるような数え歌にしてみました。こういうノベルティ・ソングはウルフルズととても相性がいいように思います。歌い出しの1、3、7小節に、洒落で「ダ・スキ・ン」も潜ませておきました。おかげさまで今回も楽しく作れました。ありがとう!」とコメントを寄せている。

ウルフルズは今年メジャーデビュー30周年のアニバーサリーイヤーとなり、3月23日にはセルフカバーアルバム3部作の完結編となる『ズ盤』をリリース。さらにアニーバーサリーイヤーのスタートを記念して5月21日(土)に野外ワンマンライブ『“ウルフルズ 30th Anniversary Special Live”OSAKAウルフルカーニバル ウルフルズがやって来る!ヤッサ!やります!30曲 V』を慣れ親しんだ大阪・万博記念公園もみじ川芝生広場にて開催することが決定している。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman