聖飢魔II、大黒ミサツアー開催を発表「諸君、聖飢魔IIの35周年は3年目に突入するのだ。期待して待っていてくれ給え!」
聖飢魔IIが、大黒ミサツアーの開催を発表した。
聖飢魔IIは、魔暦22(2020)年に地球デビュー35周年を記念し、期間限定再集結大黒ミサツアーの開催を発表したが、猛威を振るう新型コロナウイルスの影響により、本来の黒ミサ形式ではなくヴィデオ黒ミサ&生トークで構成した「ヴィデオ黒ミサ&生トークツアー『特別給付悪魔』」を開催。そして昨年その無念を果たすべく企画したツアーも、変異型ツアー「ヴィデオ&変異生黒ミサツアー『悪チン集団接種』」という、ヴィデオ黒ミサとアコースティックを中心とした生黒ミサという形式に変えて全国黒ミサを行ってきた。
その35周年再集結での2度のツアーにて、ゼウスの妨害による2年連続の屈辱を受けながらも、今回は16年振りにエース清水長官が参加し、コロナ禍における逆風の中渾身のエンターテインメントを繰り広げた聖飢魔Ⅱ。最終日2月2日、東京・国際フォーラム ホールAの夜の部の終盤にてデーモン閣下より再度大黒ミサツアーを開催すると発表された。
「ここで重大な発表がある。今回の35周年プラスも結局は真の黒ミサが出来ずに半分ヴィデオ、半分アコースティックで終わる事になり、不完全燃焼である。この秋、大黒ミサツアーを行う!今、着々と計画しているところである。諸君、聖飢魔IIの35周年は3年目に突入するのだ。期待して待っていてくれ給え!」
2度の妨害を受けながらも戦い続けるという強いメッセージに、会場の信者からは大きな拍手が沸き起った。なお、ツアーの詳細発表は追って行われるとのこと。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman


広告・取材掲載