広告・取材掲載

広告・取材掲載

高橋幸宏、80年代前半ソロワークに光を当てるリイシューシリーズ“ユキヒロ×幸宏 EARLY 80s”第2弾は「WHAT, ME WORRY?」「薔薇色の明日」

アーティスト

©Masayoshi Sukita

高橋幸宏の80年代前半のソロワークを振り返るリイシューシリーズ“ユキヒロ×幸宏 EARLY 80s”の第2弾として、アルバム2タイトル「WHAT, ME WORRY?」(1982年)「薔薇色の明日(あした)」(1983年)が3月9日にCD/LP同時リリースされることが発表された。シリーズ第1弾の「音楽殺人」(1980年)「ニウロマンティック〜ロマン神経症〜」(1981年)同様、リマスタリングを砂原良徳、アナログカッティングを米国の名匠バーニー・グランドマンが手がける。

「WHAT, ME WORRY?」には、かつて高橋プロデュースでYENレーベルからソロデビューを果たした立花ハジメと砂原良徳の対談記事が、「薔薇色の明日」には、熱烈なユキヒロファンである俳優・安田顕のスペシャルコメントが掲載される。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman