広告・取材掲載

広告・取材掲載

ジェイムス・ヤング、アルバム「Feel Something」を5年ぶりに再編成しデラックス盤として発表

アーティスト

ジェイムス・ヤング

2017年にリリースした「インフィニティ」が去年を皮切りに世界的なバイラル・ヒットとなった、シンガー・ソングライター / プロデューサーのジェイムス・ヤング。彼がそのヒットを記念して、デビュー・アルバム「フィール・サムシング」のデラックス盤を新たにリリースした。

上記のヒット曲にピアノ・アレンジを加えた「インフィニティ ピアノ・ヴァージョン」、RIAAゴールド認定シングル「ハッピエスト・イヤー」、新曲「ナッシング・ホーリー」を含む3曲が追加された「フィール・サムシング(デラックス)」を配信中。

「フィール・サムシング」のオリジナル盤に収録された「インフィニティ」は、世界中で7億回以上ストリーミングされ、YouTubeでは7300万回以上再生され、世界中のチャートを席巻している。また、ジミー・ファロンやジョン・シナなどの著名人が披露した大人気の「インフィニティ・チャレンジ」に触発され、750万回以上の動画投稿と255億回以上の動画再生回数を記録し、TikTokのバイラルチャートで1位を獲得した。また、Spotifyのバイラル・ヒット・チャートとiTunes USオルタナティブ・チャートでも1位を獲得。

この爆発的な人気に加えて、RIAAゴールド認定のシングル「ハッピエスト・イヤー」の成功も続いている。このシングルは、全世界で4億回以上のストリーミングを記録し、TikTokでは260万回以上の投稿と5億回以上のビデオビューを記録。年末年始には、「ハッピエスト・イヤー」がiTunesで1位を獲得した。YouTubeでは、この曲の公式ビデオの再生回数が5,400万回に達している。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman