広告・取材掲載

広告・取材掲載

Ado、「うっせぇわ」が『2021 ユーキャン新語・流行語大賞』を受賞 「まさか流行語大賞に選ばれるなんて」

アーティスト

SPICE

Ado

Ado

その年話題となった新語・流行語を決定する年末恒例の『2021 ユーキャン新語・流行語大賞』(現代用語の基礎知識選)が本日・12月1日に発表され、新語・流行語大賞をAdoの「うっせぇわ」が受賞した。

現代用語の基礎知識編集部調査をもとにノミネート語30語を選出し、その中から選考委員会が選出した10語に選ばれた。 「うっせぇわ」は19歳の歌い手・Adoが2020年10月にリリースしたメジャーデビュー曲。 同曲のミュージックビデオ&ストリーミング累計再生回数が4億回を突破している。 また、「うっせぇわ」はストリーミング総再生回数は2億回を突破、2月にリリースした「ギラギラ」、そして4月に配信した「踊」もそれぞれストリーミング総再生回数1億回を突破し、10代ソロシンガー初となるストリーミング累計「1億回」再生楽曲3曲を保持しているアーティストとなった。

なお、2022年1月26日には初のCDリリースとなるアルバム『狂言』を発売予定。4月4日には自身初のワンマンライブ『喜劇』をZepp DiverCity(TOKYO)で行うことも決定している。 

Ado 本人コメント 

こんにちは、Adoです。 
“2021 ユーキャン新語・流行語大賞”に“うっせぇわ”が受賞したとお聞きして光栄な限りです。 
まさか流行語大賞に選ばれるなんて…びっくりです… 
 
これも楽曲を提供してくださったsyudouさん、MV・ジャケットを手掛けてくださったWOOMAさん、そして楽曲を聴いてくださった皆様のお陰です。 
 
これからも楽曲を大切に歌っていければと思っております。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman