広告・取材掲載

広告・取材掲載

ヤバイTシャツ屋さん、ゲーム『桃太郎電鉄』新TVCMソングを担当 鉄道ソング「線路は続くよどこまでも」を「もも」だけで歌う

アーティスト

SPICE

ヤバイTシャツ屋さん

ヤバイTシャツ屋さん

ヤバイTシャツ屋さんが、2021年8月6日(金)より放映される『桃鉄』シリーズの最新作『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』(Nintendo Switch)の新TVCMソングを担当することが発表された。

TVCMは、「笑顔ぶっとび!夏も、桃鉄!」をテーマに、日本全国の『桃鉄』好きの家族が『桃鉄』で夏を楽しむ様子を紹介する内容で、ヤバイTシャツ屋さんは誰もが知る鉄道ソング「線路は続くよどこまでも」を、『桃鉄』CMソングにかけて「もも」だけの歌詞で歌唱。YouTubeでも映像が公開されている。

 

ヤバイTシャツ屋さんコメント

こやまたくや(Gt.Vo.)
毎年全国ツアーをして日本中を飛び回っているにも関わらず、
僕は地理にとても疎いため、都道府県の位置関係が未だに曖昧です。
今後はさらに桃鉄をプレイし楽しく学習して参りたいと思います。ももももももももももももも~!

しばたありぼぼ(Ba.Vo.)
何度もとんでもなく大金持ちにさせてもらい、
何度もとんでもない額の借金を背負わされた桃鉄のCMソングをやれてうれしいです!
現在1人で桃鉄100年チャレンジ中なので、
とんでもない大金持ちになって笑顔でこの曲が歌えたらいいなと思います。

もりもりもと(Dr.Cho.)
今作で初めて桃鉄をプレイしましたが、あまりの面白さにすっかりハマってしまい、
オファーを頂いた時は☆飛び周遊カードが出た時くらい嬉しかったです。
皆さんもこの夏桃鉄をプレイした際には、ぜひ私の地元浜松市で物件を買ってください!

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman