広告・取材掲載

広告・取材掲載

東武動物公園、動物の咀嚼音ASMRを音楽系サブスクにて配信リリース

アーティスト

ホワイトタイガーがシンボルとして知られる東武動物公園が、音楽系サブスクリプションにて、動物が餌を食べる際の咀嚼音ASMRを配信リリースした。

本日開園40周年を迎える東武動物公園は、アニバーサリー企画の一環としてASMRコンテンツの制作を決定し、ホワイトタイガーを含む合計7種の動物の咀嚼音ASMRが完成した。

口の形や歯の形、食べる餌も違う動物のASMRは、それぞれの動物によって全く違う咀嚼音が鳴り、特に鶏肉をまるまる食べるホワイトタイガーの咀嚼音は“バキバキバキ”と恐怖を感じるほどの強烈な音が鳴る。

また、ジャケット写真にはそれぞれの動物の写真をメインに、食べる餌も記載されているとのことで、食事シーンを想像しながら楽しめるコンテンツとなっている。

周年企画の一環として世界初の動物のASMRを音楽系サブスクにてリリースした東武動物公園に注目だ。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman