広告・取材掲載

広告・取材掲載

人間椅子が劇中歌を担当 青森×津軽三味線×メイドカフェの青春映画『いとみち』予告編&2種のビジュアルを解禁

アーティスト

SPICE

(C)2021「いとみち」製作委員会

6月18日(金)に青森先行上映、6月25日(金)に全国公開される映画『いとみち』から、予告編と2種の本ビジュアルが解禁された。

(C)2021「いとみち」製作委員会

(C)2021「いとみち」製作委員会

『いとみち』は、『陽だまりの彼女』などで知られる越谷オサム氏の同名青春小説を原作とした映画。津軽三味線が得意な16歳の少女が、津軽メイド珈琲店でのアルバイトをはじめたことをきっかけに成長していく姿を描いた作品。物語の主人公で津軽三味線が得意な青森・弘前市の高校生・相馬いとを駒井蓮が演じるほか、父親役で豊川悦司が出演。黒川芽以、横田真悠、中島歩、古坂大魔王、ジョナゴールド(りんご娘)、宇野祥平、西川洋子らがキャストに名を連ねている。メガホンをとったのは、『ウルトラミラクルラブストーリー』や『俳優 亀岡拓次』などの横浜聡子監督。なお、本作は今年2021年に開催された『第16回大阪アジアン映画祭』でグランプリと観客賞をW受賞している。

 

解禁された予告編では、「アホみてぇだっきゃ」といった青森弁が飛び交う中、大好きだったはずの津軽三味線から遠ざかってしまういとの心の葛藤や、津軽メイド珈琲店でバイトを始めたことですれ違う父親との関係などが映しだされている。また、予告編公開とともに、人間椅子が劇中歌として「エデンの少女」を提供していることも明らかに。メンバーの和嶋慎治と鈴木研一は本作の舞台である青森県・弘前市出身。そのほか、主演の駒井が1年がかりで特訓したという津軽三味線の音色と、渡邉琢磨の劇伴にも注目だ。

『いとみち』は6月18日(金)青森先行上映/6月25日(金)全国公開。 

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman