SUPER JUNIOR 7年半ぶりのアルバム「Star」発売、表題曲のリリックムービーも公開
SUPER JUNIORが、前作の日本アルバム「Hero」以来約7年半ぶりのアルバム「Star」を本日リリースした。
昨年10月にSUPER JUNIOR-K.R.Y.「Traveler」、11月のSUPER JUNIOR-D&E「Wings」、そして今回の「Star」で日本連続リリース三部作の完結編ともいえる。
そんなニューアルバムの表題曲でもある「Star」のリリックムービーが本日公開された。
新曲「Star」はディスコサウンドをベースにしたアップテンポダンスナンバーで、盛り上がるビートや茶目っ気溢れるメロディー、キャッチーなハミングが印象的な楽曲。新しい星を目指す楽しい冒険ストーリーの始まりをテーマに、日本のファンへの感謝とこれからも共に歩みたいというメッセージを込めた1曲となっている。
今作のアルバム「Star」は前作「Hero」以降のSUPER JUNIORの活動が集約された、まさにベストアルバム的な内容となっており、[Disc 1]には日本オリジナルシングル「Blue World」から「I Think I -Japanese Version-」さらには新曲「Star」まで、日本のファンへ向けて発表してきた珠玉の楽曲を余すところなく収録。
また、[Disc 2]には、「This Is Love」から最新曲「The Melody」までの韓国でリリースされた楽曲が収録され、[Disc 3]には日本でリリースされたユニットやソロワークの楽曲も収録。SUPER JUNIORという1つのグループから、ここまでカラフルな個性と楽曲を生み出せる彼らの魅力が再認識できるアルバムとなっている。さらに、SUPER JUNIORリーダーのイトゥクが2016年にファンクラブイベントで披露した「Coming Home」が初収録されている。
さらに、初回生産限定盤と通常盤にはオンラインサイン会の応募シリアルが同封されている。なお、応募期限は2月1日11:59までとなっている。
その他にも、アルバムに封入されているシリアルコードで特設サイトから、メンバーインタビューなどのスペシャル動画や、ARコンテンツでもメンバーのコメントも視聴ができる。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman



広告・取材掲載