広告・取材掲載

広告・取材掲載

案内役に松井咲子、指揮者・広上淳一らが出演し生誕250年を祝う 『みんなでベートーヴェン! Beethoven Jubilee!!』が配信

アーティスト

SPICE

『みんなでベートーヴェン !Beethoven Jubilee!! 』

『みんなでベートーヴェン !Beethoven Jubilee!! 』

 

2020年12月28日(月)~2021年1月3日(日)イープラス「Streaming+」にて『みんなでベートーヴェン! Beethoven Jubilee!!』が配信される。

ベートーヴェン生誕250年の記念年であった2020年。しかし、新型コロナウィルスの感染拡大により世界各地で開催が予定されていた記念公演は減り、日本においても、年末にかけて開催数は増えてきてはいるが例年通りとは言えない状況だ。今回配信される『みんなでベートーヴェン! Beethoven Jubilee!!』は、そんな状況を踏まえながらも、ベートーヴェン生誕250年を祝うべく開催されたもので、12月13日(日)にソーシャルディスタンスを考慮しながらオープンしたばかりのぴあアリーナMMで行われた。

ベートーヴェンの交響曲は、『のだめカンタービレ』でも馴染みのある第7番。そして、年末恒例の第9番が収録されている。さらに案内役には、元AKB48の松井咲子を迎え、指揮者の広上淳一とのトークや、エイブル・アート・ジャパンよりアーティスト2名による映像も組み合わせた盛り沢山の内容になっているという。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman