広告・取材掲載

広告・取材掲載

amazarashi、コロナ禍のやるせなさを浄化する新作MV「令和二年」を公開

アーティスト

12月16日に新EP「令和二年、雨天決行」をリリースするamazarashiは、最新楽曲「令和二年」のミュージック・ビデオを公開した。

公開されたMV「令和二年」はコロナ禍で予定していたライブツアーの延期や、秋田ひろむが感じた「令和二年」を書き記した楽曲で、リアル大仏にプロジェクションマッピングを施す演出で話題となり、1万人以上が視聴した「amazarashi Online Live 末法独唱 雨天決行」と同ステージで撮影編集された映像となる。

古来から疫病や災害に際して救世の祈りを込めて建立されてきた大仏に、豪雨、大火、戦争、疫病、ガスマスクまで、あらゆる災禍をテーマとしたプロジェクションが施される。

ステージを照らす灯りは、「令和二年にやるせなかったこと」をテーマにTwitterで募集された人々のメッセージ1300以上のメッセージから250が選ばれ仏前に献灯された。

「出会いよりも圧倒的に別れが多かったこと。」「令和がコロナの象徴年になったこと。」「自分のことしか考えられない人間になってしまったこと。」など、コロナ禍を生きる人々の赤裸々な言葉が綴られている。

100分のライブ演出の全てを5分に詰めこみ次から次へと豹変していく「雨曝大仏」の前で、amazarashi 秋田ひろむが「令和二年」のやるせなさを歌う。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman