Creepy Nuts、アルバム「かつて天才だった俺たちへ」発売決定 ANN0の番組イベント映像も同時発売
7月1日に菅田将暉とのコラボレーション楽曲「サントラ」が配信したばかりのCreepy Nutsが、昨晩の自身のレギュラーラジオ番組「Creepy Nutsのオールナイトニッポン0」で、約1年ぶりの新作となるミニアルバム「かつて天才だった俺たちへ」と、さらに2月に行われた番組イベント「Creepy Nutsのオールナイトニッポン0『THE LIVE 2020』〜改編突破 行くぜ HIP HOPPER〜」のDVDを、共に8月26日に発売することを発表した。
アルバムには、「サントラ」の他、1月のドラマ「コタキ兄弟と四苦八苦」のオープニング曲「オトナ」、アルバムタイトル曲「かつて天才だった俺たちへ」など計7曲収録。その7曲入りのCDに昨年新木場スタジオコーストにて行われたライブの模様を収録したDVDが付いた「ライブDVD盤」(CD+DVD)と、曲と曲の間にトークが入り、あたかもラジオ番組を聴いているような構成の「ラジオ盤」(CD)の2タイプが、前作「よふかしのうた」同様用意され、どちらも違う楽しみ方ができる内容となっている。
そして2月に行われた自身のレギュラーラジオ番組の初イベントの模様を収めたDVDは、この商品でしか味わえない企画盤ともいえる内容で、2,000席のキャパに2万以上の応募があったこのプレミアムイベントの模様を、イベントとは異なる形で堪能できる。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman
広告・取材掲載