広告・取材掲載

広告・取材掲載

パリの若き奇才ピアニスト・中野公揮 コンテンポラリー・ダンスと密接にリンクした2ndアルバムが日本リリース決定

アーティスト

SPICE

Koki Nakano (c) Nori Edamatsu

Koki Nakano (c) Nori Edamatsu

 

2020年7月3日(金)、ピアニスト・作曲家の中野公揮のニュー・アルバム『Pre-Choreographed(プレ・コレオグラフド)』が日本リリースされることが決定した。

世界的チェロ奏者ヴァンサン・セガールとのデュオによる1stアルバム『Lift』(2016)でデビューした中野は、パリを拠点に活動している。今回の2ndアルバムは、ソロ・ピアノを基調としたもので、4年ぶり。前作同様、ゴンザレス『Solo Piano』('05) やアラ・ニ『ユー&アイ ~四季の歌』('16) など、一貫した美意識で絶大な支持を得るフランスのレーベル・Nø Førmat!からのリリースで、5月に配信先行リリースされていた。

『Pre-Choreographed(=振り付けされる前の)』と題された本作は、音楽とダンスが社会的にとても近い状態にあった時代へのサウダーヂを込め、2020年の中野のスタイルで、より自由にこれら2つのアートの融合を試みたという作品。人の肉体のしなやかさや優美さ、躍動感などを見事に感じさせるコンポジション、そして、ソロ・ピアノを基調としながらもエレクトロニカのような "ノイズ"が不意に空間を揺さぶるなど、端正なだけに留まらない刺激を孕んだ音世界は、聴く者のイマジネーションを掻き立てる内容となっている。ダミアン・ジャレなど、中野が影響を受けたダンサー・振付家とのコラボレーションによるビデオクリップの数々も必見だ。

Koki Nakano – Bloomer (Official Video)/Choreographer & Dancer: 柿崎麻莉子 Director: Benjamin Seroussi (ベンジャマン・セルッシ)

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman