広告・取材掲載

広告・取材掲載

中村勘九郎、松本幸四郎、中村七之助ら出演 シネマ歌舞伎『野田版 桜の森の満開の下』がテレビ初放送

アーティスト

SPICE

『野田版 桜の森の満開の下』

『野田版 桜の森の満開の下』

CS放送局・衛星劇場にて、2017年8月に歌舞伎座で上演され、2019年に上映された、シネマ歌舞伎『野田版 桜の森の満開の下』を2020年6月21日(日) と27日(土)にテレビ初放送することが決定した。

『野田版 桜の森の満開の下』

『野田版 桜の森の満開の下』

本作は、野田秀樹が坂口安吾の小説「桜の森の満開の下」と「夜長姫と耳男」を下敷きに書き下ろした伝説の舞台『贋作・桜の森の満開の下』 を歌舞伎化した作品。野田と中村勘三郎が歌舞伎として上演することを約束していた作品でもあり、中村勘九郎、松本幸四郎、中村七之助、片岡亀蔵、坂東彌十郎、中村扇雀、他が出演。今回、シネマ歌舞伎としてさらにその魅力を色濃くした本作の世界をテレビでも堪能できる。

『野田版 桜の森の満開の下』

『野田版 桜の森の満開の下』

『野田版 桜の森の満開の下』

『野田版 桜の森の満開の下』

また衛星劇場では6月に、松本幸四郎、市川猿之助出演の『東海道中膝栗毛』、『東海道中膝栗毛 歌舞伎座捕物帖』の2本のシネマ歌舞伎も放送されるので、こちらも楽しみしておこう。

『東海道中膝栗毛』

『東海道中膝栗毛』

『東海道中膝栗毛 歌舞伎座捕物帖』

『東海道中膝栗毛 歌舞伎座捕物帖』

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman