広告・取材掲載

広告・取材掲載

あっとくん、すとぷり・ななもり。プロデュース&自身作詞の3rdシングルをリリースへ 初の東名阪ワンマンツアー開催も決定

アーティスト

SPICE

あっとくんの3rdシングル「ブラッディーメアリー」が4月15日に発売されることがわかった。

あっとくんはライバー・インフルエンサーの音楽界進出のサポートをテーマに発足した新レーベル“フォーライバー(FORLIVE-R)”の第一弾アーティスト。ASMR配信を中心に活動し、ツイキャス同時接続者・Twitterフォロワー数・YouTubeチャンネル登録者数などを増やしている。

「ブラッディーメアリー」は、前作「マッドディペンデンス」同様にすとぷりのリーダーななもりがプロデュース。作詞をあっとくん自らが担当。作詞共作・作曲・編曲には、Hey! Say! JUMPやKAT-TUNなどの楽曲を手掛けたシマダユウキ氏を迎えている。

また、初の東名阪ワンマンライブツアー 『Bloody Mary』を開催することも決定。同ツアーは、4月5日(日)の池袋 harevutaiを皮切りに、4月11日(土)の名古屋 SPADE BOX、4月12日(日)の大阪 ANIMAでのライブを予定している。なお、3会場でしか手に入れることが出来ない会場限定盤も発売される。

あっとくん、シマダユウキ氏のコメントは以下のとおり。

 

あっとくん

今回の題名はカクテル言葉で「断固として勝つ」という意味をもつブラッディーメアリーからとりました! 言葉通り今までのアダルトな内容な構成の歌詞と違って、自分自身の決意表明や応援してくれる大事な子達とこれから成り上がっていくよという強い意志を詰め込んで作詞しました!

 

シマダユウキ

前作「マッドディペンデンス」に引き続き、あっとくんとまた一緒に制作できたことを本当に嬉しく思います。この楽曲が完成した時に「声が武器」というのはまさにあっとくんにぴったりな言葉だと確信しました。歌詞の一文字一文字の本当に細かいニュアンスにもこだわりながら行われたボーカルレコーディングでは、あっとくんの普段からの音楽に対する姿勢、作品を聴いてくれるリスナーへの思いなどをとても感じることができました。

昨年末に行われたワンマンライブの最後のMCで話していたように「みんなを幸せにしたい」その気持ちが一緒に作っていく中でもすごく伝わり、僕も胸を熱くさせられました。

今回もあっとくんの歌詞にはぜひ注目していただきたいです。あっとくんの「これまで」と「これから」の変わらずに挑戦し続けている姿をこの楽曲では表現する事ができました。

これからも頂点を取るまで躍進を続けるあっとくんを、もう誰も止めることはできないと思います。

 

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman