北海道・支笏湖で水質、環境保全を目的とした初のエコ啓発音楽フェス「SHIKOTSUKO BLUE CAMP」5月開催
5月23日・24日に北海道・支笏洞爺国立公園内 美笛キャンプ場で音楽フェスが初開催される。
このフェスは永遠の青を感じてほしいという思いから「SHIKOTSUKO BLUE CAMP」と名付けられ、「開催前より終会後の会場をきれいに!」をスローガンに掲げ、キャンプと音楽を通して支笏湖の水質、環境の大切さを発信する。
国内有数のキャンプ地である美笛キャンプ場は北海道・千歳市支笏湖に位置し、30 m先も見透せる湖水は日本屈指の水質を誇っていることで有名。会場ではテントを張って食事、宿泊することが可能で、アクティビティのほか、環境、保全に特化したワークショップ、この企画に賛同したアーティストが出演する音楽ステージなど魅力満載の2日間となることは間違いない。
なお、チケットは3月17日に販売開始予定。今後の詳細は SHIKOTSUKO BLUE CAMP公式サイトで随時公開される。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman
広告・取材掲載