広告・取材掲載

広告・取材掲載

『世界まるごとクラシック2020』ゲストピアニストの角野隼斗からコメントが到着

アーティスト

SPICE

角野隼斗

角野隼斗

 

2020年2月9日(日)に東京国際フォーラムにて開催される『世界まるごとクラシック2020 ~ ニッポン!チャ♪チャ♪チャ♪ ~』。ゲストとして出演するピアニストの角野隼斗からコメント動画が到着した。

コンサートでは、「クイーン・メドレー“ボヘミアン・ラプソディ” (角野隼斗/井田勝大 編曲)」「ラプソディ・イン・ブルー(ガーシュイン)」の2曲を披露する角野。いずれも『世界まるごとクラシック』シリーズで演奏されるのは初となる2曲だが、動画では、自身がアレンジも務める「クイーン・メドレー」に言及。はじめはピアノ・ソロのつもりだったが、考えているうちにピアノとオーケストラのスペシャル版になってしまった、と告白したそのアレンジには、「クイーンを知らない人でも『これだけ聞けば大丈夫』という決定版になっている」と自信をのぞかせた。

2020年の公演で12回目を迎える『世界まるごとクラシック』シリーズ。SPICEでは、シリーズ第1回から10年以上に渡り本シリーズで指揮・お話しを務める青島広志へインタビューを行ったほか、当日演奏される曲目から数曲を取り上げイラスト付きで紹介する全5回の連載を掲載。コンサートを前に、こちらもあわせてチェックしてみてほしい。 

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman