広告・取材掲載

広告・取材掲載

7ORDER project 森田美勇人主演 舞台『RADICAL PARTY -7ORDER-』の東京公演が開幕

アーティスト

SPICE

『RADICAL PARTY -7ORDER-』大阪公演初日より

『RADICAL PARTY -7ORDER-』大阪公演初日より (C)7ORDER project

2019年12月27日(金)~12月29日(日)梅田芸術劇場メインホールで上演された、舞台『RADICAL PARTY -7ORDER-』の東京公演が1月15日(水) TBS赤坂ACTシアターで開幕した。このたび⼤阪公演初⽇の舞台写真、及び主演・森⽥美勇⼈のコメントが到着した。

本公演は、主演の〝7ORDER〟森⽥美勇⼈をはじめ、世界でも活躍する仲万美丞威のほか、福澤侑⽯橋弘毅網代聖⼈⽯垣佑磨といった最強の布陣で届けられるダンスエンターテインメントショーとなっている。

森⽥美勇⼈ コメント
舞台『RADICAL PARTY』。2020年もエネルギッシュに⾏かせていただきます。僕らの世界を体感しに来てください。

『RADICAL PARTY -7ORDER-』大阪公演初日より (C)7ORDER project

『RADICAL PARTY -7ORDER-』大阪公演初日より (C)7ORDER project

『RADICAL PARTY -7ORDER-』大阪公演初日より (C)7ORDER project

『RADICAL PARTY -7ORDER-』大阪公演初日より (C)7ORDER project

 

<STORY>
多数の移⺠が流⼊した近未来のとある国。優秀な遺伝⼦を保護する⽬的で制定された優⽣遺伝保存法、通称「AZ 法」によって、⼈々は遺伝⼦レベルでランク付けされ、A ランクを頂点としたアッパークラス⺠は様々な恩恵を受けていた。⼀⽅、ダウンクラスの底辺に位置するZ ランク⺠は、夢や希望が奪われ、彼らが巣⾷う「Z コロニー」は荒廃した街となった。仲間を持たず、ひとりで⽣きてきたZ ランクのミュート。ある⽇、Z の反抗分⼦を保護するために雇われた男たち「アナーキードック」に襲われそうになったところを、アゾに助けられる。彼⼥は「ウォークライ」というダンスチームのリーダーで、「AZ法」に反対するための動画配信を続けていた。かつては⾃⾝もダンスにベース、デザイン等、たくさんの夢を持っていたミュート。ダンスで世界を変えようと戦っているアゾたちに刺激を受け、踊る楽しさを思い出し、彼らはダンスで⼼を通わせていった。だが、そんな彼らを陰から⾒張る男がいた。冷酷⾮道なH ランクの男・シンドウ。シンドウは、「アナーキードック」を従え、ミュートたちに近づいていく…。

 

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman