オリコン週間デジタルアルバム5/27〜6/2、椎名林檎「三毒史」が通算2作目の1位に
6月5日発表の最新オリコン週間デジタルアルバムランキングでは、椎名林檎の最新アルバム「三毒史」が、初週売上1.0万DL(9,989DL)で初登場1位を獲得。これで2017年12月25日付の前作「逆輸入 〜航空局〜」に続き、通算2作目の1位となった。
本作は、椎名の約5年ぶりとなるオリジナルアルバム。楽曲は、⾳楽番組でも披露された新曲「鶏と蛇と豚」をはじめ、ニュース番組「news zero」(日本テレビ系)テーマ曲でエレファントカシマシ・宮本浩次との初共演曲「獣ゆく細道」や、ウルフルズ・トータス松本とのデュエット曲「目抜き通り」など、多彩なアーティストとのデュエット作品6曲を含む全13曲が収録されている。
なお、昨年⾏われたデビュー20周年記念アリーナツアーを収めた最新ライブ映像作品「(生)林檎博ʼ18 -不惑の余裕-」が本作と同時発売されている。
※「週間デジタルアルバムランキング」は、「2016年11月14日付」よりスタート。
オリコン調べ(6月10日付:集計期間:2019年5月27日〜6月2日)
関連リンクはありません
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman

広告・取材掲載