BOØWY、オフィシャル初となる「BOØWY検定」がスタート

今年で35周年を迎えたBOØWY。その知識を問うオフィシャル初の「BOØWY検定」が本日よりスタートした。
これは、6月12日にBOØWY「LAST GIGS-THE ORIGINAL-」が発売されることを記念して企画されたもの。
BOØWYに関する問題を、所属していた東芝EMIの担当ディレクターの子安次郎などBOØWYゆかりのスタッフが監修し、初級20問、中級20問、上級10問と計50問で構成されており、BOØWYの歴史が詰まった内容に仕上がっている。
また、全50問正解したユーザーの中から抽選で100名にBOØWYオリジナル・コースターが贈られる。
BOØWY検定スタートに際し、高橋まこと、子安次郎からのコメントも寄せられた。
高橋まこと コメント
ボウイ検定にご参加の皆様‼️
まことです。
なかなかの難問ですが、おいらもちょいと間違いがありました^_^。他のメンバーだったら正解率50%ぐらいかなぁ〜〜^_^。
90%正解であればあなたは立派なボウイファンです‼️
お疲れ様でした。
子安次郎 コメント
この検定を通して、あらためてBOØWYの偉大な軌跡を感じてもらえたら嬉しいです。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman
広告・取材掲載