細野晴臣「はらいそ」、「フィルハーモニー」が砂原良徳リマスタリングSACDハイブリッド&アナログ盤で本日発売、世界配信も5/17よりスタート

細野 晴臣 &イエロー・マジック・バンドの「はらいそ」(1978年)と、細野晴臣の「フィルハーモニー」(1982年)がSACDハイブリッドとアナログ盤で本日発売となった。いずれも砂原良徳による最新リマスタリング。アナログ盤は、世界的なエンジニアのバーニー・グランドマン・マスタリングによるカッティング。またジャケットもオリジナルを完全再現。SACDハイブリッドはブックレットを含めアナログ盤をCDサイズで再現するなど、細部に渡りこだわりの再発盤となっている。
今回の再発の配信も、国内は本日5月15日より、海外は5月17日よりスタート。
国内では「フィルハーモニー」のオリジナル発売当時のLP盤の初回特典としてソノシートで封入された曲「夢見る約束」が、ソノシートのジャケットが表示され単曲での初配信がスタートしている。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman
広告・取材掲載