広告・取材掲載

広告・取材掲載

Rude-α、メジャーデビューEP「22」(Nijyuuni)の作品詳細&新ビジュアルを公開

アーティスト

第6回全国高校生ラップ選手権に出場し準優勝、以降そのラップスキルと卓越したライブパフォーマンスで話題の沖縄県沖縄市出身の22歳新世代ラッパー、Rude-α(ルードアルファ)。5月29日発売のメジャーデビューEP「22」(Nijyuuni)の作品詳細、さらに新ビジュアルが公開された。

今回5月29日のメジャーデビューEP「22」リリースに先がけ、5月8日には先行デジタルシングル「wonder」を各配信サイトから配信予定。この楽曲は今回のEPのリードトラックとして、ミュージックビデオも近日中にアップされる。
 

Rude-α「22」

iTunesヒップホップアルバムチャート1位を獲得したEP「20」(2018年2月8日リリース)のリードトラックであり、Rude-αの存在を世に知らせた楽曲、「Mirror Ball」でアレンジ・トラックメイカーを務めたEQとの共作曲。高速ビートの上で躍動するラップフロウ、ゴスペル~R&Bフレイバー溢れるのメロディー・ハーモニーをベースにした、唯一無二のサウンドを披露。Rude-aの「今」を凝縮した、メジャーデビュー作のリードトラックにふさわしい1曲となっている。

さらに2020年代に蘇ったラウド~ミクスチャーロックとなるナンバー「22」、Michael Kanekoをフューチャリングし、爽やかなアコースティックギターの音色とヒップホップのビートがミクスチャーされたSurf Chill Hip-Hop曲「Young Love」他、「Highway」「世界は僕を置いて朝になる」を含む未発表新曲全5曲収録。ヒップホップの枠を超え活動するRude-αのアーティストとしての新しい可能性を示す、バラエティに富んだ内容となっている。

Rude-α コメント
新しいことに沢山挑戦していて、今までにないRude-αの可能性を魅せきれる作品になりました。今回のEP収録曲では、どれ一つ同じ方向のものは無くて、良い意味でバラバラなんですが、今の自分にできることや、やりたいことを自分なりに消化して、目一杯詰め込みました。一人でも多くの人に届きますように!

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman