フジロック’19、TAKKYU ISHINO、竹原ピストルら18組を追加
7月26日〜28日の3日間、新潟県 湯沢町・苗場スキー場で開催される「FUJI ROCK FESTIVAL ’19」の第3弾出演アーティストが発表された。
初日金曜日、昨年メジャー・デビューし10月にリリースされた新作では大きな飛躍を見せたLUCKY TAPES、ASIAN KUNG-FU GENERATIONのフロントマン・後藤正文が2018年に立ち上げたAPPLE VINEGAR Music Awardで大賞を受賞し、各方面から絶賛の声がやまない中村佳穂、新世代邦ソウル界代表思い出野郎Aチーム、と新世代注目のアーティスト含め、七尾旅人、SOUL FLOWER UNIONと豪華な面々が決定。
2日目には、昨年彗星のごとく現れライブのチケットも入手困難な状況と今話題のずっと真夜中でいいのに。、アジア・インディー・シーン最重要バンドSUNSET ROLLERCOASTERの初出演が決定。
更に、遂に実現した日本ブルース界の番長CHARと仲井戸”CHABO”麗市によるユニットCharxChabo、スティーブ・アルビニを迎え昨年リリースされた作品が2018年最高傑作と呼び声も高いGEZAN、総勢16名が奏でる現代版フィルハーモニック・ポップ・オーケストラ蓮沼執太フィルに加えキセル、okadadaの出演が決定。
最終日には、P-MODELのリーダーとして日本の音楽シーンを牽引し続けてきた平沢進がなんと今回平沢進+会人(EJIN)名義での出演する。更に第15回韓国大衆音楽賞2018では計3部門を受賞し、今韓国で最も目が離せない存在のHYUKOHがフジロック初登場。
渋さ知らズオーケストラ、竹原ピストル、HANGGAI、TAKKYU ISHINOとベテラン勢の出演も続々決定した。
また、枚数限定で割引価格になるチケット第2次先行販売が受付中。5月31日まで。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman
広告・取材掲載