広告・取材掲載

広告・取材掲載

北野里沙、復興と鎮魂の祈り歌に込める山野楽器インストアライブ

アーティスト

北野里沙が、3月11日に宮城・仙台の山野楽器でインストアライブを開催する。

北野は約4年3ヶ月ぶりのアルバム「The day of Tomorrow」をリリースした。本作のテーマは「歌、祈り」。東日本大震災、熊本地震、豪雨災害などの被災者や、亡くなった方々の魂に寄り添うことを目的に製作された。アルバムには東日本大震災後に仙台の中学校の合唱部により歌われた「あすという日が」を含む、全8曲が収録されている。

今回のインストアライブは「3.11 鎮魂ライブ」と銘打たれ、「あすという日が」などアルバム「The day of Tomorrow」の収録曲を中心に歌唱する予定だ。なお北野は3月11日以降にも関東圏の山野楽器でもインストアライブを行う。どの回も観覧は無料。当日「The day of Tomorrow」を購入した人を対象としたサイン会も実施する。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman