広告・取材掲載

広告・取材掲載

オノ セイゲン、「COMME des GARCONS SEIGEN ONO」30周年記念盤&未発表音源収録「CDG Fragmentation」の視聴開始

アーティスト

名レコーディングエンジニアとして知られるオノ セイゲンが3月20日に発売する、自身でリミックスし、最新の技術によるリマスタリングを行った「COMME des GARÇONS SEIGEN ONO」30周年記念盤と、同時発売の未発表音源「CDG Fragmentation」が日本コロムビア公式サイトで視聴開始した。

「COMME des GARCONS SEIGEN ONO」30周年記念盤「CDG Fragmentation」

アート・リンゼイ、ジョン・ゾーン、ジョン・ルーリーらの才人と創りあげたサウンドは、「誰も、まだ聴いたことがない音楽を使いたい」「洋服がきれいに見えるような音楽を」という、COMME des GARÇONSの川久保玲の依頼によってショー用の音楽として作曲された。

「CDG Fragmentation」は多彩な楽器を多様な奏法、録音技術を用いてオノ セイゲンの創作の裏側を明かす。いずれもその時代のエレクトロニカ、アンビエントシーンを震撼させた“音”を最先端の技術を用いた最高品質の音で届ける。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman