UNISON SQUARE GARDEN、ファン投票によるカップリング曲総選挙結果発表 4月にFC イベント開催も
2019年7月にバンド結成15周年を迎えるUNISON SQUARE GARDENが、15周年記念の企画として行っていたファン投票によるシングルカップリング曲総選挙「B side 総選挙」の結果が発表された。そして4月には東京・新木場STUDIO COASTにて、オフィシャルファンクラブ「UNICITY」会員限定のイベント「Bee Side Sea Side 0」を開催する。
バンド結成15周年記念として、これまでのシングルカップリング曲を集めたベストアルバム「Bee side Sea side〜B-side Collection Album〜」を6月にリリースする。このリリースを記念して、1月1日から1月31日まで行っていたファン投票によるシングルカップリング曲総選挙「B side 総選挙」の結果が発表された。
もっとも多くの票を集めたのは「スノウリバース」となった。1位となった「スノウリバース」は、UNISON SQUARE GARDENの2ndシングル「マスターボリューム」(2009 年1月28日発売)に収録されている、この季節にピッタリな楽曲。新たにミュージックビデオを制作することになっている。
2位には「I wanna believe、夜を行く」(2014年2月5日発売「harmonized finale」収録)、3位には「ノンフィクションコンパス」(2013年11月6日発売「桜のあと(all quartets lead to the?)」収録)という結果となっている。なお、上位10位までスペシャルサイトに掲載されている。
そして4月24日・25日には、オフィシャルファンクラブ「UNICITY」会員限定イベント「Bee side Sea Side 0」を新木場 STUDIO COAST で開催する。詳しい情報はオフィシャルファンクラブサイトを確認のこと。
また、7月27日に大阪・舞洲にて行われるバンド結成15周年記念ライブ「プログラム 15th」のオフィシャルサイトチケット先行予約受付がスタート。2月13日 23:59まで受け付けている。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman
広告・取材掲載