桑田佳祐 & The Pin Boys、“ピンすけ”と“ストレッチマン”が踊る史上初のボウリング体操動画を公開
日本ボウリング競技公式キャラクターの“ピンすけ”とNHK Eテレの名物キャラクター“ストレッチマン”の、夢のコラボが実現。元日に発売となった桑田佳祐 & The Pin Boysの楽曲 「レッツゴーボウリング」に乗せて踊る、史上初のボウリング体操動画が公開された。
桑田佳祐のボウリング愛の化身とも言うべきボウリング公式キャラクター“ピンすけ”。愛らしい「〜だピン!」という喋り方と共に、主にSNSを拠点にボウリングの豆知識や大会情報などを投稿し「KUWATA CUP 2019」を盛り上げている。
さらに、昨年末よりバーチャルユーチューバー=VTuberとして、KUWATA CUP 2019公式YouTubeチャンネル上での動画投稿をスタートさせ、ゲストに女子プロボウラーの坂本詩緒里を迎えて、ボウリングが上達するコツを知ることができる動画も公開中。
そんな中、最新動画を公開。偶然にも、“ピンすけ”の黄色いフォルムと星マークを共通点に持つ、NHK Eテレの名物キャラクター「ストレッチマン」を迎える夢のコラボレーションが実現。
「レッツゴーボウリング」に乗せて、ボウリング前には欠かせない“ストレッチ”をオリジナルの振り付けで踊る“ボウリング体操”なるものを披露している。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman
広告・取材掲載