広告・取材掲載

広告・取材掲載

クリープハイプ 「栞」と漫画『ブルーピリオド』コラボによるMMV(マンガミュージックビデオ)が完成

アーティスト

SPICE

クリープハイプ

クリープハイプ

クリープハイプの「栞」と、美大受験を目指す高校生・八虎を描いた漫画『ブルーピリオド』がシンクロするMMV(マンガミュージックビデオ)が完成、このほど公開された。

思いのままに描くことの葛藤と楽しさを描いた『ブルーピリオド』と、時に後悔やあいまいな気持ちの中でも“うつむいてるくらいがちょうどいい”と背中を押す「栞」。2つの作品に共通する“自分らしく歩む”物語は、スポンサーであるサントリー南アルプス スパークリングのブランドメッセージでもある。

多彩な登場人物から刺激を受け、美大受験への道を進んでいく八虎と、彼のライバルである世田介。 お互いを意識するからこそ、尊敬し、ときに嫌悪感すら感じてしまう、側から見れば“意味不明な2人の話”が、疾走感溢れる楽曲にのせて描かれている。

 

■MMV 制作にあたり 企画担当者コメント

MMV(マンガミュージックビデオ)とは、これまで出会うことのなかった「漫画」と「音楽」作品がシンクロし、それぞれの魅力や世界観が浮き彫りになる新しい形のMVです。

一度聞いたことのある楽曲も、漫画という表現を通すことでその楽曲の世界観、歌詞のメッセージが視聴者へより鮮明に伝わったり、新たな側面を引き出してくれます。

一方漫画に関しても、電子書籍、YouTube、TikTokなどで日々新しい視聴形態が生まれる中で、音楽を通じた読書体験は、まだ見ぬ魅力的な作品と出会う入り口になります。

「マンガと音楽という二つのカルチャーを応援する」という意思のもと始まったプロジェクト。この想いに賛同し、手を挙げてくださったのがサントリーさんでした。
まだ始まったばかりではありますが、この試みが少しでも作り手と作品を後押しすることに繋がれば、と思っています。
CHOCOLATE Inc.

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman