[ALEXANDROS]、プラネタリウムとのコラボが実現
![[ALEXANDROS]](/sites/default/files/inline-images/1280_424.jpg)
東京・コニカミノルタプラネタリウム“天空”/“満天”では秋の新上映作品として、「スターサファリ アフリカ・星降る動物の楽園 with[ALEXANDROS]」を9月22日より“天空”で、9月29日より“満天”でそれぞれ上映を開始する。
アフリカの大自然の中で観る満天の星々を、[ALEXANDROS]の楽曲と共にお届け。ナレーションは実際にケニアを訪れた経験を元に、俳優の濱田岳が担当する。
赤道直下のケニアでは、東の地平線から垂直に星々が昇り、日本では見ることが出来ない満天の星々が輝く。現地で収録した鳥や動物たちの鳴き声、そして原住民のマサイの人々が語り継ぐ星々の物語。まるでその場にいるかのようなサバンナの風景と美しい星空を堪能できるプラネタリウム作品となっている。
エンディングテーマとして[ALEXANDROS]の代表曲「ワタリドリ」、挿入歌として「ハナウタ([ALEXANDROS]×最果タヒ)」の提供が決定した。スケール感のある楽曲がアフリカの大自然と星空の中に響き渡る。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman

広告・取材掲載