広告・取材掲載

広告・取材掲載

安室奈美恵が全シングルジャケ&楽曲で渋谷をジャック、ストリーミングも全曲解禁

アーティスト

安室奈美恵が引退してから約1年となる9月20日、かつて“アムラーブーム”という社会現象にも影響したファッションの聖地・渋谷が、安室奈美恵の25年間に発売した全シングル作品のジャケット写真と、彼女のシングル楽曲で溢れかえっている。

渋谷駅前スクランブル交差点を囲む6つの屋外ビジョンでは、6面同時に安室奈美恵のCM映像が放映され、屋外広告ボードにも、安室奈美恵の「Hero」「CAN YOU CELEBRATE?」などのシングルジャケット写真を用いた広告が現れた。

さらに歩くと、渋谷センター街のフラッグ1枚1枚に異なるシングルジャケットが掲出され、街のBGMは“安室奈美恵の楽曲しか”流れていない。他にも、都内の多数の屋外ボードでも同様の広告ビジュアルが掲出されているという。
 

安室奈美恵 渋谷ジャック

これらの広告には、シングル作品それぞれにキャッチコピーが書かれていて、ファンのみならず安室奈美恵に触れたことがあるユーザーにとって、彼女とともに歩んだ当時の思い出を想起せずにはいられない。また、その模様は、オフィシャルTwitter「Namie Amuro Memorial 10 Days News 2019」にも一部アップされている。

また、9月16日からはApple Musicで安室奈美恵のミュージックビデオの独占ストリーミング配信が開始となった。これまでに発表された100本近いMV作品が配信される。

さらに本日9月20日には、主要ストリーミングサービス各社で安室奈美恵の楽曲を全曲ストリーミング開始し、全ての楽曲が“聴き放題”になった。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman