米ヤフー、ライブ・ネイションと提携 ライブを毎日ストリーミング配信する音楽チャンネル開始
米ヤフー、ライブ・ネイションと組んでライブ365本を毎日ストリーミング配信する音楽チャンネルを開始、本日から中継開始

米ヤフーとライブ・ネイションは、ヤフーのサイト上でグラミー賞級のアーティストから新人まで幅広いジャンルに渡るライブをライブストリーミングして行くことで、提携しました。ライブストリーミング配信は、7月15日(米国時間)のデイヴ・マシューズ・バンドのマイアミからのライブ配信から始まり、毎日違ったライブを365日配信する予定です。

今後はジャスティン・ティンバーレイク初のアイスランドでのライブや、KIss結成40周年ツアーなどのライブ・ネイションならではのライブを配信します。
ライブ視聴は日本からもアクセスが可能です。
ヤフーではライブストリーミング配信に加えて、オンデマンドでの動画再生、インタビュー、ライブの舞台裏動画をフィーチャーしていきます。
ライブ・ネイションのCEO、マイケル・ラピノ (Michael Rapino)は、
「ライブ・ネイションは年間23,000以上のライブをプロデュースし、世界で6000万人以上を動員しています。ライブ・ネイション・チャンネルをヤフーに開設することで、私たちは才能あるアーティストたちと素晴らしいライブを、月間8億人以上のヤフーユーザーに届けることができます。このチャンネルはアーティストにとってグローバル規模でファンベースを拡大するための強力なアプローチとなるでしょう」
とコメントしています。
ヤフーとライブ・ネイションではすでに配信が決まっている40組以上のアーティストを発表しています。
311
3 Doors Down
Airborne Toxic Event
Andrew McMahon
Better Than Ezra
Cherub
Chevelle
Common
Daughtry
Dave Matthews Band
David Gray
Emblem3
Everclear
Gavin DeGraw
Gogol Bordello
How to Dress Well
Jesse McCartney
John Legend
Jurassic 5
Justin Timberlake
KISS
Kodaline
Lila Downs
Matt Nathanson
Michael Franti & Spearhead
MKTO
Moon Taxi
New Politics
OK GO
OneRepublic
Pepper
R5
Ray Lamontagne
Rixton
Sick Puppies
The Fray
The Gaslight Anthem
The Kooks
The Neighbourhood
The Ready Set
Three Days Grace
Timeflies
Toad the Wet Sprocket
Usher
Ziggy Marley
■記事元:http://jaykogami.com/2014/07/8359.html

記事提供:All Digital Music
関連リンクはありません
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman
広告・取材掲載