広告・取材掲載

広告・取材掲載

【プレイリスト付】Billboard JAPAN Heatseekers Songs(11/19公開)、This is LAST「シェイプシフター」首位デビュー ドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」主題歌

チャート ビルボード

This is LAST「シェイプシフター」

2025年11月19日公開(集計期間:2025年11月10日~11月16日)の“JAPAN Heatseekers Songs”は、This is LAST「シェイプシフター」が首位を獲得した。

Billboard Heatseekers Songs TOP10を再生

ロックバンド=This is LASTの「シェイプシフター」は、現在放送中のTBS火曜ドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」の主題歌で、ドラマの第1話終了後の10月8日0時にデジタルリリースされた。当週はダウンロード数が58位、ストリーミングが91位、ラジオがトップ300圏内となり、当チャート初登場で首位を獲得。This is LASTは、12月1日放送のTBS「CDTVライブ!ライブ!」に生出演することが決まっており、今後の楽曲の広がりに注目だ。

前週1位のGen Kakon「Boy, Don’t Cry」は2位に。引き続きラジオで6位と、高ポイントをキープしている。前週5位のLavt「欠片」は順位を上げ、当週は3位にチャートインした。

5位には、the paddlesの「会いたいと願うのなら」が初登場。大阪府寝屋川市発のバンド=the paddlesの「会いたいと願うのなら」は、12月3日発売のEP「結婚とかできないなら」の収録曲で、当週はラジオ26位を記録した。

4月にメジャーデビューした4人組バンド=BILLY BOOの新曲「ラブソング」は8位に。本楽曲は10月29日に配信がスタートし、当週はラジオで67位を記録した。BILLY BOOは「ラプソディ」で当チャート2連覇を達成(2025年4月23日、30日公開分)したが、「ラブソング」についても次週以降の動きに注目したい。

そのほか、里野鈴妹「島酒場」は14位に、グソクムズ「いっつも」は17位に、夏山よつぎ「ころしちゃった!(feat. 初音ミク)」は20位に、それぞれ初登場を果たした。

◎Billboard JAPAN Heatseekers Songs

(集計期間:2025年11月10日~11月16日)

1位「シェイプシフター」This is LAST
2位「Boy, Don’t Cry」Gen Kakon
3位「欠片」Lavt
4位「笑ったり転んだり」ハンバート ハンバート
5位「会いたいと願うのなら」the paddles
6位「餃子」TOMOO
7位「Thinking of You」さらさ
8位「ラブソング」BILLY BOO
9位「月見想」Aile The Shota
10位「PPPP(feat. 初音ミク&重音テト)」TAK
11位「Sweet Inspiration~不思議なチカラ」陽真
12位「maybe」REIKO
13位「meguri」luv
14位「島酒場」里野鈴妹
15位「ドゥルーピーアイズ」サバシスター
16位「いますぐ輪廻」なきそ
17位「いっつも」グソクムズ
18位「とてと」パペットスンスン
19位「that’s all i can do」Chilli Beans.
20位「ころしちゃった!(feat. 初音ミク)」夏山よつぎ

【JAPAN Heatseekers Songs】とは
Billboard JAPAN HOT 100を構成するデータのうち、ラジオ、ダウンロード、ストリーミング、週間動画再生数を集計し、その中から急上昇中のアーティストを抽出したチャート。

主な抽出ルール

・当週を含む3週連続、Billboard JAPANの総合ソング・チャート<HOT 100>で1指標でも300位圏内にチャートインした楽曲
・Heatseekersにチャートイン後、<HOT 100>のトップ20および<HOT ALBUMS>のトップ10以内に入ったアーティストは除く
・直近6か月(26週)中4か月相当(17週)以上20以内にチャートインしたアーティストは除く
・除外対象アーティストがfeat.等でアーティスト名に明記されている場合はその楽曲も除く など

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman