RINA、待望の3rdアルバム「JOKER」リリース決定 革新を続ける“今”のジャズサウンド
2020年、小曽根真プロデュースによるデビューアルバム「RINA」が「第13回 CDショップ大賞 2021 ジャズ賞」を受賞し、鮮烈なデビューを飾ったRINA。今年はオスカー・ピーターソン生誕100周年記念コンサートへの参加など、海外公演を成功させ、さらに現在はTBS朝の情報番組「THE TIME,」に出演するなど、音楽シーンのみならずメディアからも大きな注目を集めているRINAが、待望の3rdアルバム「JOKER」を2025年12月3日に発売する。
本作は、RINA(p)、井上陽介(b)、木村紘(ds)によるトリオ編成で奏でられる全9曲のオリジナル作品で構成されている。アルバムのタイトル曲「JOKER」は三部構成で展開され、それぞれが異なる世界観を表現。なかでも物語の終着点に位置づけられる「JOKER – Part III Black」は、ドラマティックな展開が圧巻で、必聴の一曲となっている。
RINAの音楽的探求心とトリオの緻密なアンサンブルが織りなすこの一枚は、トラディショナルなジャズを基盤としつつ、現代的な響きと豊かな感情を重ね合わせた唯一無二のサウンドを提示。力強さと繊細さを兼ね備えた演奏は、まさに“今”のRINAの姿を映し出していると言える。
レコーディング・ミキシング・マスタリングはニラジ・カジャンチが担当。クリエイティブディレクションおよび衣装デザインとスタイリングは高橋毅が手掛けている。
また、アルバム発売に先駆けて、2025年11月25日には丸の内 COTTON CLUBにてプレリリースライブが開催される。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman
広告・取材掲載