上妻宏光、ソロ25周年記念アルバム「繋 -TSUNAGU-」11/26発売決定 チョン・ジェイル、林英哲らと“未来へ繋ぐ音”を構築

三味線プレイヤー 上妻宏光が、ソロ活動25周年を記念したCDアルバム「繋 -TSUNAGU-」を11⽉26日(⽔)にリリース(デジタルは11/15配信)することが決定した。
本作は、「伝統とは⾰新とともに、繋ぎ続けること」という信念を軸に、次世代奏者たちとの共演を通じて“新たな時代へ繋ぐ”ことをテーマに制作された意欲作だ。
アカデミー賞受賞作「パラサイト 半地下の家族」や人気ドラマシリーズ「イカゲーム」等の⾳楽を⼿がけ、“映像⾳楽の天才”と称される韓国の作曲家チョン・ジェイルによる書き下ろし曲「YUGEN」は、日韓国交正常化60周年の今年、上妻との文化的親交と友情を象徴する作品として完成した。
和太⿎の第⼀⼈者・林英哲と風雲の会との共演曲「NIPPON」は、10月12日、上妻が監修を務める地元・日立市の秋の風物詩「ひたち秋祭り」で初披露され、その圧巻の迫力で観客を魅了した新作となっている。
さらに、次世代で活躍する津軽三味線奏者・浅野祥をはじめ、チェロ奏者・宮⽥ ⼤、箏奏者LEOといった、国内外で活躍するトップアーティストが参加し、ジャンルを越えた共演が織りなす“未来へ繋ぐ⾳”で伝統と現代が響き合う新たな⾳世界を構築している。
さらに、ソロ活動25周年を記念した全国ツアー、上妻宏光「⽣⼀丁!」Tour 2025-2026は、11⽉15日(⼟)ニューヨーク・Symphony Space公演を⽪切りにスタートする。
続いて日本国内では、11⽉30日の宮城・中新田バッハホール公演を初日に、2026年3⽉28日まで全国14公演を開催予定である。ツアー初日のニューヨーク公演にあわせて、アルバムの先⾏デジタル配信を11⽉15日(⼟)より世界配信することも決定している。デジタル配信は〈ドルビーアトモス(ドルビーアトモス)〉による空間オーディオに対応しており、三味線の繊細な音色や打楽器の迫力、弦楽の余韻までが360度の立体音響で再現され、まるで演奏の中心に立っているかのような臨場感を体感できるだろう。
さらに、2026年3⽉3日(⽕)に東京文化会館(東京上野)で開催される公演のローソンチケット独占先行予約(抽選)が10月14日よりスタートした。本公演では韓国から作曲家のチョン・ジェイルを招き共演も予定されているとのことで、注目の公演となりそうだ。
上妻宏光 コメント
これまで様々なジャンルのアーティストと作品づくりを重ねてきましたが、今回はよりシンプルに“上妻三味線”そのものの響きと表現に向き合いました。「次の世代へ繋ぐ」「世界と繋がる」というテーマのもと、海外アーティストの視点から三味線の新しい可能性を探りたいと考え、作曲家チョン・ジェイル氏との共作に挑みました。これまでにない新しい三味線の世界が生まれたと感じています。ぜひ、多くの方に聴いていただけたら嬉しいです。
広告・取材掲載