米津玄師、「KICK BACK」MVのムキムキ米津になれるカメラエフェクトをローンチ
米津玄師「KICK BACK」のカメラエフェクト「KICK BACK MUKI MUKI ARMS」が、TikTokにて公開となった。本エフェクトは、TikTok内で使用できるカメラエフェクトとなり、「KICK BACK」のミュージックビデオに登場するムキムキ米津の腕を自身に搭載し動画の撮影ができるというもの。
エフェクトは、TikTokを開いた上で、投稿画面>エフェクトを選択>検索画面より「KICK BACK MUKI MUKI ARMS」を検索>下部の赤いボタン「エフェクトを使う」を選択。または、米津玄師 公式TikTokアカウント画面>中央の星ステッキのマークを選択>「KICK BACK MUKI MUKI ARMS」を選択>下部の赤いボタン「エフェクトを使う」を選択すると使用できる。
また、このエフェクトは、12月6日より実施していたキャンペーン「あれが欲しいこれが欲しいどれが欲しい?」にて、「KICK BACK」ミュージックビデオに登場するアイテムの人気投票を行い、1位になったアイテムを1名にプレゼントされた事を経て、全員プレゼントとしてローンチされた。
「KICK BACK」は、TVアニメ「チェンソーマン」オープニング・テーマとして、作詞作曲が米津玄師。楽曲アレンジ・プロデュースを常田大希(King Gnu/millennium parade)と共同で行い、モーニング娘。「そうだ!We’re ALIVE」をサンプリング。米津と常田の筋トレを見せたミュージックビデオは、YouTubeやTikTokなど、様々なSNSで二次創作をする人が溢れ、大きな話題に。
また「KICK BACK」のランキングは、Billboard JAPAN週間・総合チャートHOT100(11月25日付)で1位、配信初週と合わせて2度目の首位2冠となった。オリコン「週間シングルランキング」(12月5日付)では初週売上30.1万枚で初登場1位を獲得している。
ポッドキャスト概要:
Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り
「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。
Spotifyでポッドキャストを聴くプレイリスト概要:
記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち
月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!
Spotifyでプレイリストを聴く@musicman_nusicman


広告・取材掲載