広告・取材掲載

広告・取材掲載

TVアニメ『悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました』主題歌に高橋李依「共感されなくてもいいじゃない」

アーティスト

SPICE

『悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました』

『悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました』 (C)永瀬さらさ・紫真依/KADOKAWA/悪ラス製作委員会2022

10月放送スタートのTVアニメ『悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました』の主題歌に「共感されなくてもいいじゃない」が決定した。

高橋李依自身が演じる本作のヒロイン・アイリーンの生き方を表現するかのような歌詞が描かれる本楽曲、アップテンポに乗せたピアノの旋律が非常に印象的だ。本件に関して高橋李依のコメントも到着している。

<高橋李依 コメント>

高橋李依

高橋李依

大きな壁にぶつかった時、今作の主人公・アイリーンならどうするんだろう。そして、もし、彼女が自分の心の中に住んでくれていたのなら。私はきっと今より強く在れる気がする。戦える気がする。そんな、アイリーンの行動に力をもらった時のように、彼女を心に飼うようにして歌った楽曲です。歌の側面からもアイリーンの生き方を表現する機会をいただき光栄です。どうか今作を彩る一端を担えていたらと願っています。

ファン必見の本楽曲、公開が楽しみだ。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman