広告・取材掲載

広告・取材掲載

SUNNY ONLY1、全編英語詞のニューシングル「Star side」をリリース

アーティスト

SPICE

「Star side」ジャケット

「Star side」ジャケット

この春にシングル「How you doing」でアーティスト・デビューしたSUNNY ONLY1がセカンドシングル「Star side」をリリースした。

本名である「サニー」に付け足された「オンリーワン」は、アーティストらしい所信表明かと思いきや、「生来、父親は所在不明。唯一の肉親である母親とも死別」という、その生い立ちを由来にしている。彼女のアイロニカルなスタンスを象徴した、インパクトのあるネーミングだ。

このセカンド・シングル「Star side」は、彼女の16歳からの盟友で、日本語ラップのオルタナティブを牽引するクルーYEN TOWNの一画として活動するビートメイカー、Ryuwによるプロデュース。アフロビートとダンスホールを掛け合わせたボトムスに、濡れたアコースティック・ギターの旋律と密林系のSEを散りばめたグルーヴィーなトラック、そしてR&Bというよりジプシーロック的な佇まいで歌いあげるサニーのボーカルがハマったダンスチューンに仕上がっている。 リリックは前作に続いて、彼女自身による全編英語詞だ。イギリスへの留学経験のある彼女の志向が表れており、およそJ-POPマーケットへの目配せはない。

いま国境を超えて躍動するアジア発のオルタナティブ・ポップ・ミュージックの旗手たち(サニーの所属するアソビシステムからも、88rising からリリースする新しい学校のリーダーズ a.k.a. ATARASHII GAKKOやキャピトル・レコードと契約した Grace Aimiなどがいる)。SUNNY ONLY1もまた、その潮流の中で期待を集める存在になっていきそうだ。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman