広告・取材掲載

広告・取材掲載

指揮者/クラシカルDJの水野蒼生が初のワンマンライブを開催 角野隼斗、君島大空らもゲスト出演

アーティスト

SPICE

『水野蒼生 単独公演 An Encounter At The Opera』

『水野蒼生 単独公演 An Encounter At The Opera』

指揮者・クラシカルDJの水野蒼生が、2021年12月20日(月)渋谷WWWにて、初のワンマンライブ『水野蒼生 単独公演 An Encounter At The Opera』を開催することが発表された。

本公演はクラシック音楽の現代的アップデートおよび、多様なジャンルとの異文化共生を可視化させることをコンセプトに、総勢11名の過去最大規模のバンド編成でのライブとなる。

また本公演は、2021年春にリリースされた水野蒼生の3rdアルバム『VOICE-An Awakening At The Opera-』の満を持してのリリースライブでもあり、この日のために総勢11名の特別編成のバンドが集結、ゲストとしてアルバムのレコーディングに参加したアーティスト(小田朋美(CRCK/LCKS)、君島大空、角野隼斗(かてぃん)他)の出演も決定。

レコーディングとは違った生きた化学反応が起こる⼀夜限りのスペシャルライブを楽しみにしよう。

そして本公演の開催にあたり、開催資金を募るクラウドファンディングを、クラウドファンディングプラットフォーム「MOTION GALLERY」にて実施。調達目標金額を150万円に設定し、11月1日18:00から11月30日23:59までの期間で実施したところ、目標額の160%を達成。リターンとして支援者限定のフォトブックや、ライブの裏側を追ったドキュメンタリー映像のほかに、アルバム収録曲「AveMaria」の楽譜や、水野がレコーディングやライブで使⽤したベートーヴェンの交響曲第5番(運命)の楽譜のプレゼントなど、クラシック音楽家としての水野蒼生らしいユニークなものがラインナップされた。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman