広告・取材掲載

広告・取材掲載

「#Spotifyで聴きはじめ」特設ページ公開、おみくじや福袋に入った自分好みの音楽で新年をスタート

アーティスト

Spotifyは、新年を音楽で楽しむ特別コンテンツとして「#Spotifyで聴きはじめ」特設ページを公開した。2020年内は2021年までのカウントダウンが表示されるが、2021年元日にページが切り替わり、新年の気分にあわせたプレイリストがセットになったおみくじや福袋のコンテンツを楽しむことができる。

おみくじでは、「2021年はどんな年にしたい?」という質問に対し「テンポよく」「エネルギッシュ」といった気分を選ぶことで、その気分に合った曲のプレイリストとともに、新年の運勢を占った結果が表示される。

Spotifyにログインしておみくじを引くと、ユーザーの音楽の好みや聴取傾向を反映したプレイリストが自動的に作成され、2021年の年始めに最適な音楽を提案される。

福袋では、おみくじと同様に「2021年はどんな年にしたい?」という質問に対し気分を選ぶことで、「新春ですし落語でもバッグ」や「お正月でも南国気分なバッグ」など、新年らしいテーマで作成された25種類の福袋の中からそれぞれのテーマに沿った、年始めを彩るプレイリストが提案される。

外出を控え自宅などで過ごす時間が増えることが予想される中、Spotifyのプレイリスト企画で自分好みの音楽とともに新しい一年のスタートを楽しめる。

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman