広告・取材掲載

広告・取材掲載

Music zoo KOBE太陽と虎の10周年イベントがアリーナ規模の会場で2日間開催 Day.2は配信限定

アーティスト

SPICE

『MUSIC ZOO WORLD』より

『MUSIC ZOO WORLD』より

神戸の名物ライブハウス太陽と虎の10周年を記念して、神戸最大キャパのワールド記念ホールで2020年11月21日(土)、22日(日)に開催されたイベント『MUSIC ZOO WORLD』。

Day.1は有観客ライブ、Day.2が配信限定ライブとなっており、Day.2の配信限定ライブには、 四星球、tricot、KNOCK OUT MONKEY、GOOD4NOTHING、SABOTEN、PAN、セックスマシーン!!、超能力戦士ドリアン、POT、ムノーノモーゼス、シリカ、パノラマパナマタウン、w.o.d.、突然少年、ワタナベフラワーの総勢15アーティストが出演した。

配信ライブでありながら、一部だけ開放された観客席には、数百人のチケット購入者が着席し、その数は概ねライブハウス太陽と虎の通常のソールドアウト人数と同程度だった。

一方、Day.1の有観客ライブには、ガガガSP、キュウソネコカミ、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、SHANK、打首獄門同好会、HEY-SMITH、踊ってばかりの国、SUPER BEAVER、ROTTENGRAFFTY、EGG BRAIN(出演順)といった、武道館やアリーナクラスの動員力を誇り、太陽と虎で育ったバンドが多数ラインアップされ、こちらは約8,000人収容の神戸ワールド記念ホールと兵庫県によるガイドラインに沿った形で、今や非日常となりかけている「ライブコンサート」を渇望する数千人のファンと出演バンドによって、感動的な熱演が幾つも繰り広げられた。

なお、『MUSIC ZOO WORLD Day.2-画面で見る生き物の世界-配信編』のチケットは11月24日(火)23:59まで。アーカイブは、複数のプラットフォームにおける配信チケットの購入で視聴可能となっている。(11月25日(水) 23:59まで)

『MUSIC ZOO WORLD』より

『MUSIC ZOO WORLD』より

ポッドキャスト概要:

Musicman Podcast — 業界の“今”を深掘り

「Musicman大学」は世界の音楽業界の最新トピックスを解説。講師は『音楽が未来を連れてくる』の著者、Musicman編集長・榎本幹朗。「Talk&Songs」は月間500組ものアーティストニュースを担当するKentaが選ぶ、今聴くべき楽曲と業界人必聴のバズった曲を解説。

Spotifyでポッドキャストを聴く

プレイリスト概要:

記事連動セレクション — エピソードと繋がる楽曲たち

月間500のアーティスト記事から厳選した楽曲と、業界人必聴のバズ曲をプレイリストで。最新シーンの決定版!

Spotifyでプレイリストを聴く
@musicman_nusicman